新しいコト、始めよう。

-GI予想・エリザベス女王杯-


慣れない競馬予想、続いてしまいます。このままでは表コーナー化してしまう…。さて、11月11日は牝馬頂上決戦・エリザベス女王杯。土日には用事があるので、今回のレースをテレビでリアルタイムで見れるかどうか非常に怪しいのですが、何とか時間にはテレビにしがみついておきたいですね。

さあ、一気に予想しちゃいます!

馬番馬名馬齢騎手予想
1 テイエムオーシャン牝3本田優
2 ローズバド牝3横山典弘
3 スプリングチケット牝4角田晃一 
4 マイニングレディ牝3小林鉄弥 
5 (父)タイキポーラ牝5松永幹夫 
6 (父)メジロサンドラ牝5熊沢重文 
7 ティコティコタック牝4武幸四郎
8 カリスマサンオペラ牝4幸英明 
9 マルカキャンディ牝5福永祐一△ 
10 スリーローマン牝4四位洋文 
11 レディパステル牝3蛯名正義 
12 (父)ポイントフラッグ牝3須貝尚介 
13 トゥザヴィクトリー牝5武豊
14 (父)タフネススター牝4松本達也 
15 (市)ヤマカツスズラン牝4池添謙一 

今回、先行馬に有力馬が多いということもあり、割とハイペースになりそうです。で、追いこみが決まりやすそうな。ただし、予想のほうはテイエムオーシャンを本命にしてます。先行馬の中でテイエムオーシャンのみが残って、他が脱落。そこで追いこみでティコティコタックローズバドあたりがやってくるも追いつけず…という展開を予想しているので、追いこみ馬に印をつけてみました。

追いこみ勢に関しては経験の差でティコティコタックローズバドは疲れがありそうなのが恐いですが、抑えます。レディパステルは今回は古馬相手に力負けしそうな気がしたので無印にしました。トゥザヴィクトリーは先行組の中で残る可能性があると思ったのと、鞍上の武豊。最初は抑えでしたが単穴にしました。マルカキャンディ。ここは適当に(爆)。

以上が予想ですが、非常に心配なことが1つ。この初の古馬対戦でテイエムオーシャンが「かかって」折り合いを欠き、大負けするケースも考えられるということ。そうなると、追いこみ馬が頑張るのではないかと思います。距離は2,200ですが、淀の直線ならば何とか持つと思います。

馬券は買いませんが、もし買うとすれば…というのをまたまた考えてみました。ちなみに、全て馬連です。


  • 1-7-13のBOX
  • 1-2
  • 1-9
  • 7-2

さて、本番はどうなるでしょうか…。今から楽しみです。



じゃ〜ん。へそくり!
戻る