着順 | 馬番 | 馬名 | 自分の予想 |
---|---|---|---|
1 | 9 | クロフネ | ▲ |
2 | 8 | ウイングアロー | |
3 | 1 | ミラクルオペラ | △ |
馬連 | 自分の予想 |
---|---|
|
|
ちなみに、自分の予想が当たったんじゃなくて、クロフネが目を疑うぐらいの圧勝をしたということです。この馬はさすがにはずせないと思ったけど、ここまでとは…。
その走りっぷりに脱帽。レコードタイムを1秒以上更新しての圧勝!2着以下に7馬身差という、目を疑うような競馬でした。直線に入るか入らないかのところで先頭に立ち、やばい!これは差しにこられると思ったら、あれよあれよという間に突き放して…。ここまでとは思いませんでした。地の利とかそんな問題じゃない。圧倒的な何かを感じました。ウイングアローもこちらの前予想に反して(笑)2着の頑張りでしたが…あまりにクロフネが凄すぎてかすんでしまうぐらい…。
で、本命リドパレス、対抗レギュラーメンバーはどうなった…?あ、それぞれ8着と14着…。…。
もし来年のフェブラリーSに出るなら、クロフネは本命だな絶対…。あの走りが出来るなら、負ける要素が見当たらない。ものすごい衝撃を受けました。年末の有馬記念に出るとしても面白くなってきそう。
「やあ、快調にはずしたね。おめでとう。」
さて、…と。幻聴が聞こえてきたところで、このへんで。明日のジャパンカップ。すでに予想済みですが、どうなるか楽しみです。