馬番 | 馬名 | 馬齢 | 騎手 | 予想 |
---|---|---|---|---|
1 | (父)ショウナンタレント | 牝3 | 柴田善臣 | |
2 | (市)アポロティアラ | 牝3 | 勝浦正樹 | |
3 | (父)カタマチボタン | 牝3 | 藤田伸二 | × |
4 | クーヴェルチュール | 牝3 | 鮫島良太 | |
5 | (父)レインダンス | 牝3 | 武幸四郎 | |
6 | (外)ローブデコルテ | 牝3 | 福永祐一 | |
7 | イクスキューズ | 牝3 | 北村宏司 | △ |
8 | (市)ピンクカメオ | 牝3 | 蛯名正義 | |
9 | (市)アマノチェリーラン | 牝3 | 池添謙一 | |
10 | (父)ハギノルチェーレ | 牝3 | 岩田康誠 | |
11 | (父)ニシノチャーミー | 牝3 | 藤岡佑介 | |
12 | (父)カノヤザクラ | 牝3 | 上村洋行 | |
13 | (父)フローラルカーヴ | 牝3 | 柴山雄一 | |
14 | (父)ウオッカ | 牝3 | 四位洋文 | ◎ |
15 | (父)アストンマーチャン | 牝3 | 武豊 | ▲ |
16 | (父)(地)ベリーベリナイス | 牝3 | 秋山真一郎 | |
17 | (父)[地]エミーズスマイル | 牝3 | 内田博幸 | |
18 | (父)ダイワスカーレット | 牝3 | 安藤勝己 | ○ |
【 燃えないゴミKogaの見解 】
とにかく、チューリップ賞のウオッカとダイワスカーレット。両馬の走りが圧巻でした。この2頭は抜けた存在。例年荒れる傾向にある桜花賞ですが、現時点ではこれら2頭相手に格下が付け入る隙は無いように見えます。枠は3〜5枠、そして7枠の強さが際立ってます。
◎:ウオッカ。現時点ではこの馬が一番強いです。昨年の阪神JFもさることながら、今年のエルフィンS、チューリップ賞の2戦が圧倒的な強さ。多少位置取りが後ろになった場合でも並の馬相手なら余裕で捲くって突き放せる―――それだけの強さがあると思います。○:ダイワスカーレット。もしウオッカが敗れるとすれば、この馬に先行されて押し切られるくらいしか考えられません。大外枠は気になりますが、チューリップ賞を見る限り、ウオッカ以外の馬が付け入る隙は無いと思います。大外枠でむしろ競馬がしやすくなったと解釈した方が良いかもしれません。▲:アストンマーチャン。昨年の阪神JF時点では圧倒的な存在でしたが、今年のフィリーズレビューを見る限りは成長が著しい…とまでは行かない気がします。とはいえ、フィリーズレビューの完勝は評価できます。武豊の腕の見せ所でしょうね。
あとはクイーンCの1着、2着を推します。△:イクスキューズ。阪神JFの5着は不利な外枠での競馬。それを除けば3着以内で安定しています。前走では待望の重賞制覇。今回は阪神JFと違いいい枠を引いたので、期待したいと思います。早熟傾向の血統は気になりますが。×:カタマチボタン。この馬も3着以内を繰り返している安定株。前走負けている分割り引いています。
最初、3強に続く穴馬としてショウナンタレントを考えていましたが、絡まれると駄目そうなタイプの気がします。大逃げの形に持っていければ良いですが、強力な先行馬が揃っている今回、やすやすと逃げられそうにはありません。桜花賞で1枠の好走例が少ないのも懸念事項です。
3-14 | 7,000 HP |
7-14 | 8,000 HP |
14-15 | 15,000 HP |
14-18 | 20,000 HP |
15-18 | 10,000 HP |
阪神JFから4ヶ月で書き換わる勢力図。しかし、今年の桜花賞に限っては上位は磐石な気がします。2歳女王が桜の女王の座をも獲得するのか。ははまた他馬の巻き返しがあるのか―――
着順 | 馬番 | 馬名 | Kogaマーク予想 |
---|---|---|---|
1 | 18 | ダイワスカーレット | ○ |
2 | 14 | ウオッカ | ◎ |
3 | 3 | カタマチボタン | × |
正解:馬連 14-18 2.7倍 | |||
---|---|---|---|
3-14 | 7,000 HP→0 HP | ||
7-14 | 8,000 HP→0 HP | ||
14-15 | 15,000 HP→0 HP | ||
14-18 | 20,000 HP→54,000 HP | ||
15-18 | 10,000 HP→0 HP |
チューリップ賞ではウオッカに後れを取ったダイワスカーレットですが、大一番で本領発揮。前走は様子見といわんばかりの先行策で、直線に入ってもウオッカに差を詰めさせず、ゴールまで押し切りました。2着に敗れたウオッカも3着以降は引き離しており、いかに2頭のレベルが高かったかを知らしめた1戦となりました。
予想は的中したものの、オッズが3倍を下回り、無念の当たり負けの結果に。一応は◎、○で1着2着を当てた勢いで、来週は当たり勝ちを狙いたいところです。
西尾霞子(にしお かすみこ):「今週の仕置き人、にしお〜かすみこだよ〜!どこのどいつだい?桜花賞を外したのは?テメーだよ!」
外してねぇよ!理論は完璧だったんだ!ただちょっとだけ、ちょっとだけ割り振るポイントが…
西尾霞子(にしお かすみこ):「問答無用!儲けてない時点でテメーは負け組なんだよ!これでもくらえ!ハーイ!」
(ベシッ!)
ギャーッ!
西尾霞子(にしお かすみこ):「欲しがり屋さんだねぇ。もっと欲しいのか〜い?どれどれ?」
(ビシッ!バシッ!ブシッ!)
ア゛―――――ッ!!!!!!
西尾霞子(にしお かすみこ):「あら、ピクリとも動かないわ。やりすぎたかしら?」