馬番 | 馬名 | 馬齢 | 騎手 | 予想 |
---|---|---|---|---|
1 | (父)スマートストーム | 牝3 | 長谷川浩大 | |
2 | (外)ローブデコルテ | 牝3 | 福永祐一 | |
3 | (父)マイネルーチェ | 牝3 | 大野拓弥 | |
4 | (父)(市)ハロースピード | 牝3 | 松岡正海 | |
5 | (父)(市)ミンティエアー | 牝3 | 蛯名正義 | ▲ |
6 | (父)ミルクトーレル | 牝3 | 松田大作 | |
7 | (父)(市)ベッラレイア | 牝3 | 秋山真一郎 | |
8 | (市)ピンクカメオ | 牝3 | 四位洋文 | |
9 | (父)レインダンス | 牝3 | 鮫島良太 | |
10 | (父)トウカイオスカー | 牝3 | 後藤浩輝 | △ |
11 | (父)カタマチボタン | 牝3 | 藤田伸二 | ○ |
12 | (市)ラブカーナ | 牝3 | 菊沢隆徳 | |
13 | (父)ウィンナワルツ | 牝3 | 村田一誠 | |
14 | (父)(市)ラストベガ | 牝3 | 横山義行 | |
15 | (市)アマノチェリーラン | 牝3 | 池添謙一 | × |
16 | (父)アドマイヤスペース | 牝3 | 柴田善臣 | |
17 | (父)ザリーン | 牝3 | 幸英明 | |
18 | (父)ザレマ | 牝3 | 武豊 | ◎ |
【 本命飛ばしのスペシャリスト・Kogaの見解 】
上位人気必至の桜花賞馬ダイワスカーレットが熱発でよもやの直前回避。樫の女王決定戦は一気に混戦の様相を呈してきました。混戦の中1番人気に推されそうなのがフローラSの勝馬ベッラレイアですが、GIでも波乱傾向の強いオークスが万馬券乱発の流れの中、順当に収まるとは思えません。鞍上の秋山真一郎は過去1度としてGIで馬券に絡んでいません。そして、4枠は過去十数年3着にも来ていない「死に目」。その枠に入ってしまったことが敗北を暗示しているようにしか思えません。隣のピンクカメオ(こちらも中1週はちょっと…)と共に、自信の切りです。
出走馬の殆どが中団〜差し追込型。となると先行馬が怖いです。◎:ザレマ。先行して2着以下を完封した忘れな草賞が強い競馬でした。桜花賞の1〜2着が出てこないならば、上昇カーブに乗っているこの馬から行きたいです。経験上、大外に入った武豊は枠との相性なのか、キッチリ結果を残す可能性が高いです。○:カタマチボタン。桜花賞3着馬を2番手評価で推します。東京経験3回の中で1着1回、2着2回と堅実な走り。脚質も極端な追い込みではなく、安心して推せます。▲:ミンティエアー。1勝馬ですが、敗れた2戦はいずれも僅差。上積みを期待したいです。桜花賞戦線は強い馬が一握りとその他で格差が大きく、その他のレベルが低いように思えました。桜花賞戦線には居なかった、デビューの遅い馬がここでは案外強いかもしれません。△:トウカイオスカー。前走は最後方の位置取りになってしまい、届きませんでした。今回、多少いい位置につけられればおもしろいかもしれません。勝ち、負けを繰り返していて、今回「勝つ」番なのが気になります。×:アマノチェリーラン。前々で残る可能性のある一頭を最後に選びました。10着に敗れた桜花賞も、明らかに抜けているダイワスカーレット、ウオッカの強襲に屈した形であり、強襲されるまでは粘っていました。そこまでの格上がいない今回は展開に恵まれれば残れるかもしれません。
最初は穴馬としてアドマイヤスペースを考えていました。連勝の勢いは買いたいですが、重賞未経験の身で流れについていけるかが微妙な気がしたので…距離はこっちの方が持ちそうな気もするんですけれどね。母父トニービンというのもいい感じです。印は回せませんが、おもしろい1頭です。次点で。
5-18 | 60,000 HP |
10-18 | 50,000 HP |
11-18 | 70,000 HP |
15-18 | 40,000 HP |
5-11 | 50,000 HP |
10-11 | 30,000 HP |
GIでは4連続馬連万馬券。3連単に至っては100万円台連発の荒波は、樫の舞台にも押し寄せるのでしょうか。
着順 | 馬番 | 馬名 | Kogaマーク予想 |
---|---|---|---|
1 | 2 | ローブデコルテ | |
2 | 7 | ベッラレイア | |
3 | 12 | ラブカーナ |
正解:馬連 2-7 16.4倍 | |||
---|---|---|---|
5-18 | 60,000 HP→0 HP | ||
10-18 | 50,000 HP→0 HP | ||
11-18 | 70,000 HP→0 HP | ||
15-18 | 40,000 HP→0 HP | ||
5-11 | 50,000 HP→0 HP | ||
10-11 | 30,000 HP→0 HP |
GI初制覇を目指した秋山騎手とベッラレイア。馬群から抜け出し、先頭でゴールを駆け抜けた―――と思われましたが、外から福永騎手とローブデコルテの強襲。最後はハナ差交わされ、GI制覇の悲願はなりませんでした。一方で福永騎手はこれで4年連続のオークス連対。これだけオークスに強い騎手は押さえておかなくてはなりませんでした。最初は狙い目に入れていましたが、マル外のクラシック成績の悪さやマイラー血統を嫌って…つい無印に。今回も完敗です。
来週は巻き返したいところですが、その来週のレースは過去全敗、当り負けすら無い日本ダービー。厳しい戦いになりそうです。
*:「予想を外して可愛そうに。私は情報屋ローブ・デ・コルテの『ミヤハラ・ヒトミ』。ダービーを確実に当てるための情報を提供してあげましょう。」
え…僕に情報を?ありがとう!
ミヤハラ:「それじゃ、この契約書にハンコを押しなさい。」
押します押します!ポチッ。
ミヤハラ:「…ククク、このバカチョンが!まんまと騙されおって!ああ、教えてやるよ、ダービーの情報を!1億円と引き換えにな!」
え?どういうことだ?
ミヤハラ:「今お前がハンコを押した契約書に書いてあるんだよ!『情報対価:1億円』とな!但し、顕微鏡でしか見えないほどの字でな。」
だ、騙したな!
ミヤハラ:「フン、今お前が挑戦し続けているのは『ライアーゲーム』という名前の競馬予想ではないか。嘘こそが正義。嘘こそがわが喜び。しかし、何度見ても哀れな予想だ。
△ 10 トウカイオスカー 9着
◎ 18 ザレマ 10着
× 15 アマノチェリーラン 12着
○ 11 カタマチボタン 13着
…こんなもの、もはや予想とは言えないな。騙され続けた敗者の末路はなんと惨めな。我らはどんな手段を持ってしてもお前から1億円を回収する。すなわち、こういうことだ。」
お、おい!その脱脂綿とメスは何だ?まさか…
ミヤハラ:「私の本当の名前は『フクナガ・ユウイチロウ』。そして、裏社会では臓器密輸のスペシャリストで通っている。このメスを使ってお前から1億円を搾り取ってやるよ。覚悟するんだな。」
ざ…ざ…ざれまぁああああああぁあっ!
く、くそ、根こそぎ持ってかれた…。ていうかなんで俺生きてんだ?