馬番 | 馬名 | 馬齢 | 騎手 | 予想 |
---|---|---|---|---|
1 | ショウリュウムーン | 牝3 | 佐藤哲三 | |
2 | ギンザボナンザ | 牝3 | 北村宏司 | |
3 | アプリコットフィズ | 牝3 | 横山典弘 | |
4 | コスモネモシン | 牝3 | 石橋脩 | |
5 | モトヒメ | 牝3 | 大野拓弥 | |
6 | ワイルドラズベリー | 牝3 | 浜中俊 | |
7 | タガノエリザベート | 牝3 | 川田将雅 | |
8 | オウケンサクラ | 牝3 | 安藤勝己 | ▲ |
9 | アパパネ | 牝3 | 蛯名正義 | ○ |
10 | レディアルバローザ | 牝3 | 和田竜二 | |
11 | エーシンリターンズ | 牝3 | 福永祐一 | ◎ |
12 | ステラリード | 牝3 | 藤田伸二 | |
13 | アニメイトバイオ | 牝3 | 内田博幸 | |
14 | ジュエルオブナイル | 牝3 | 幸英明 | |
15 | サウンドバリアー | 牝3 | 渡辺薫彦 | |
16 | ラナンキュラス | 牝3 | 四位洋文 | |
17 | シンメイフジ | 牝3 | 岩田康誠 | × |
18 | プリンセスメモリー | 牝3 | 勝浦正樹 | △ |
【 もうひとつの体。もうひとつの運命。Kogaの予想。 】
昨年とはうって変わって、群雄割拠の2010年桜花賞。クイーンカップ、チューリップ賞、フィリーズレビュー…ステップレースで人気薄が絡みまくってます。展開一つでどうにでも変わってくる、予想の難しいレースになりそうです。
過去の桜花賞を見てみると、内枠より外枠が有利な傾向が出ています。特に1枠、2枠は連対率ゼロという現実。群雄割拠の年だからこそ、この傾向は無視できないと思います。
群雄割拠の桜花賞だけに、ステップレース1着の結果は鵜呑みにできません。むしろ負けて強しの競馬をした馬を選んで行くのが案外おもしろいかもしれません。では、結論です。
チューリップ賞の覇者ショウリュウムーン、クイーンカップの覇者アプリコットフィズは内枠が致命的。ショウリュウムーンは前走はアパパネをピッタリマークできる位置にいたからこそあの競馬が出来たと思います。今回の枠では実力を発揮できないでしょう。
8-11 | 70,000 HP |
9-11 | 70,000 HP |
11-17 | 60,000 HP |
11-18 | 70,000 HP |
8-9 | 70,000 HP |
9-18 | 60,000 HP |
着順 | 馬番 | 馬名 | Kogaマーク予想 |
---|---|---|---|
1 | 9 | アパパネ | ○ |
2 | 8 | オウケンサクラ | ▲ |
3 | 11 | エーシンリターンズ | ◎ |
正解:馬連 8-9 14.4倍 | |||
---|---|---|---|
8-11 | 70,000 HP→0 HP | ||
9-11 | 70,000 HP→0 HP | ||
11-17 | 60,000 HP→0 HP | ||
11-18 | 70,000 HP→0 HP | ||
8-9 | 70,000 HP→1,008,000 HP | ||
9-18 | 60,000 HP→0 HP |
2歳女王アパパネの貫禄の勝利。直線、前ではアプリコットフィズ、オウケンサクラ、エーシンリターンズが粘り、後方からはショウリュウムーンが追ってくる中、力強く伸びを見せ、桜花賞を制しました。
予想で「アパパネは1着には来ないんじゃない?」と書いたのは引っかかりますが、とりあえず2010年初の的中となりました。人気薄の本命馬がせっかく3着まで来たのでどうせなら2着に…というのはちょっと高望みですね(笑)来週もがんばりますよ。
よし、現世にリターンズ!…って、何だこの姿は?全身が青色になっている!
マック・パステル博士:「それがお前の新しい体・『アパパネター』だ。」
な、なに?アパパネター?
マック・パステル博士:「一度現世から追い出された者が再び人間として現世に帰ってくるには、試練が必要なのだ。君の任務は来週の皐月賞を的中して、我々の信頼を得ることだ。」
な…なんだと…
マック・パステル博士:「成功すれば君を元の人間に戻してやる。」
ま、待てーっ!