第142回天皇賞(秋)(10/31 東京 芝 2,000m)

[ 競馬予想 Vista 2010 ROUND #15 ]

馬番馬名馬齢騎手予想
1 ショウワモダン牡6柴田善臣 
2 ブエナビスタ牝4C.スミヨン
3 ジャガーメイル牡6D.ホワイト
4 (外)エイシンアポロン牡3蛯名正義 
5 オウケンサクラ牝3北村宏司 
6 スマイルジャック牡5三浦皇成
7 ペルーサ牡3安藤勝己×
8 シルポート牡5酒井学 
9 トウショウシロッコ牡7吉田豊 
10 シンゲン牡7藤田伸二 
11 アクシオン牡7武豊 
12 アーネストリー牡5佐藤哲三 
13 ヤマニンキングリー牡5吉田隼人 
14 ネヴァブション牡7後藤浩輝 
15 スーパーホーネット牡7藤岡佑介 
16 キャプテントゥーレ牡5小牧太
17 (外)コスモファントム牡3松岡正海 
18 アリゼオ牡3福永祐一 

【 魅惑のポーカーフェイス Kogaの予想! 】

アグネスデジタルの差し切りが決まった2001年天皇賞(秋)から始まった競馬GI予想。気がつけばとうとう10年目に突入。いつまで続けられるかわかりませんが、気力が続くうちは頑張ろうと思います。




今年は3歳馬が多いメンバー構成です。ただ、過去の経験上、ここで3歳で来る馬は皐月賞・ダービーで連対しているか、または古馬相手にGII以上の重賞を勝っているか。毎日王冠の王者アリゼオは18番枠に入ってしまったのがマイナス。ペルーサがゲートをスムーズに出たとして通じるかもしれない、といったところでしょうか。

また、高齢馬が苦戦する傾向にあります。昨年こそ8歳馬カンパニーが優勝しましたが基本的には4歳馬、5歳馬、6歳馬まででしょうか。4歳、5歳馬ならば前走の成績が多少悪くても勝負になるようです。

また、シルポートが大逃げ宣言。この馬は沈むにしても、2番手〜3番手で競馬する馬が前に残る可能性があります。前に行く馬には注意が必要です。

アーネストリーは条件で考えれば狙い目ですが、この馬を管理する佐々木晶三調教師、天皇賞の成績が非常に悪いことが気にかかります。そもそも天皇賞そのものを回避することも多いんですよね…ここは勝負レースではなく次の叩き台に考えてそうな気がして。切ります。

【 馬連予想 6点,使用ポイント:10,000,000 HP,残り:-42,912,000 HP 】
2-161,800,000 HP
3-161,800,000 HP
6-161,700,000 HP
7-161,500,000 HP
2-31,700,000 HP
2-61,500,000 HP



第142回天皇賞(秋)・結果 はずれ

着順馬番馬名Kogaマーク予想
12ブエナビスタ
27ペルーサ×
312アーネストリー 

正解:馬連 2-7 10.3倍
2-161,800,000 HP→0 HP
3-161,800,000 HP→0 HP
6-161,700,000 HP→0 HP
7-161,500,000 HP→0 HP
2-31,700,000 HP→0 HP
2-61,500,000 HP→0 HP
【 残りポイント:-42,912,000 HP 回収率:44.7% 】 こんなに堅い結果になるとは…

ブエナビスタの圧勝劇!今までどちらかといえば地味な勝ち方の多かったブエナビスタでしたが、スミヨンを鞍上に迎えた今回は違いました。直線半ばで力強く抜け出し、後続に2馬身差をつける勝利。快勝です。

正直、今回のオッズの付き方はおかしいと思っていました。ダービーも毎日王冠も敗れているペルーサが単勝1桁台とか、仮にも今年ジーワンを勝ってるジャガーメイルが10倍以上つくとか。しかし、蓋を開けてみれば馬連10倍の決着。ここまで堅い決着になるとは思いませんでした。馬連2-7を買わなかったのは「荒れる」と思っていた自分の確固たる意志です。単なるタテ目ではありません。完敗です…。




篠玉 里子(しのだま りこ):「『KKB48』一の馬券師・篠玉 里子(しのだま りこ)です。」

KKB48?

篠玉 里子(しのだま りこ):「そう。『KKB48』とは、『Kogaを』『完膚無きまでに』『ボコボコに葬る』『48回』!48回くたばれ!

ぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃぎゃーっ!




− エリザベス女王杯へ続く −


競馬予想 Vista 2010 TOPへ戻る