第78回桜花賞(4/8 阪神 芝 1,600m)
[ 競馬予想 8 2018 #4 ]
馬番 | 馬名 | 馬齢 | 騎手 | 予想 |
1 |
ラッキーライラック | 牝3 | 石橋脩 | ▲ |
取消 |
アマルフィコースト | 牝3 | 浜中俊 | |
3 |
リバティハイツ | 牝3 | 北村友一 | |
4 |
アンコールプリュ | 牝3 | 藤岡康太 | |
5 |
レッドサクヤ | 牝3 | 松山弘平 | |
6 |
スカーレットカラー | 牝3 | 岩田康誠 | × |
7 |
トーセンブレス | 牝3 | 柴田善臣 | |
8 |
ハーレムライン | 牝3 | 大野拓弥 | |
9 |
リリーノーブル | 牝3 | 川田将雅 | ◎ |
10 |
アンヴァル | 牝3 | 藤岡佑介 | |
11 |
コーディエライト | 牝3 | 和田竜二 | |
12 |
デルニエオール | 牝3 | 池添謙一 | |
13 |
アーモンドアイ | 牝3 | C.ルメール | |
14 |
レッドレグナント | 牝3 | M.デムーロ | |
15 |
プリモシーン | 牝3 | 戸崎圭太 | |
16 |
フィニフティ | 牝3 | 福永祐一 | ○ |
17 |
マウレア | 牝3 | 武豊 | △ |
18 |
ツヅミモン | 牝3 | 秋山真一郎 | |
【 我々の任務は、絶対警護。 Kogaの予想 】
- ◎:リリーノーブル。阪神JFに続きこの馬を本命に。チューリップ賞は完全な叩き台。絶好枠を引いたこと、叩き2戦目で消耗も少なく実力を出せるローテーションから、桜花賞で不利とされる最内枠を引いたラッキーライラック・今年に入って2戦を消化しているマウレアを逆転できると思います。来週大本命がになるはずだったダノンプレミアムが回避となった川田騎手もここに賭ける思いは強いでしょう。
- ○:フィニフティ。クイーンカップ2着の競馬が秀逸。外から豪快に追い込んできそうです。クイーンカップ、マウレア、ツヅミモンといった実績を持った馬がそれぞれ惨敗しているので比較的レベルは高かった気がするんですよね。ローテーションはチューリップ賞経由が一番有利なのは確かですが、ハイレベルな中で2着を確保したこの馬もこの世代の牝馬でトップレベルにあると思います。
- ▲:ラッキーライラック。よりによって最低な枠を引いたので評価はここまで下がります。ただし、隣が出走取り消ししたので少しは競馬がしやすくなるか。成長力はナンバーワン、ここまで4戦無敗なのはさすがに無視できません。
- △:マウレア。美浦所属の馬で今回買えるのはこの馬だけだと思います。普通に輸送しているほかの馬より栗東滞在で調整してきた本気度を買いたいです。今年3戦目というのはマイナスポイントですが、阪神JF3着、チューリップ賞2着の実力を持った馬だけに抑えは必要です。
- ×:スカーレットカラー。チューリップ賞は7着と惨敗しましたが、展開も向きませんでしたし、その前のフェアリーSでは2着、白菊賞ではリリーノーブルの2着と隠れた実力馬。チューリップ賞経由の馬は前走負けていても来ることがあるので、抑えです。6番枠は過去の傾向からギリギリOK。
シンザン記念を豪快に差し切って快勝したアーモンドアイはぶった切ります。あの末脚は今回不発ですよ?京都コースだから出せた脚だと思いますし、そもそもそのシンザン記念のレベル、高かったんですか?2着馬も3着馬も次のレース惨敗してますよ。過去に桜花賞でメジャーエンブレム、ソウルスターリングという素質馬を2頭も負けさせたルメールもこのレースに限ってはマイナス要素です。セオリー通りならここまで危険要素がそろっている馬は切りの一手です。
【 狙い目 】
1-9 | 2,000 pt |
6-9 | 1,500 pt |
9-16 | 1,500 pt |
9-17 | 1,500 pt |
1-16 | 2,000 pt |
16-17 | 1,500 pt |
合計 | 10,000 pt |
競馬予想 8 2018 TOPへ戻る