2004年5月30日のことですが、東京は府中競馬場まで足を運んで、日本ダービーを観戦してきました。新神戸から新幹線での旅。わずか2分25秒のドラマのために往復の新幹線代を使える自分に乾杯。今回は、競馬GI予想2004特別編と称しまして、前日立ち寄った中京競馬場の金鯱賞、平場レースの馬券勝負を含めた、日本ダービー観戦記をお送りします。
ダービーの前日に神戸を出発。まずは新幹線で名古屋まで。せっかくなので、中京競馬場で行われる「金鯱賞(GII)」も見に行きます。何しろ4頭のGIホース、タップダンスシチー、ザッツザプレンティ、スティルインラブ、アドマイヤグルーヴが出るとなれば、行かないわけには行きません。中京名古屋駅から幸いに名鉄で20分ちょい。多少歩いて、中京競馬場に到着。先着25,000名様のみの、抽選番号つきの記念馬券を購入。24,292番だったのでギリギリセーフです。
小ぢんまりとしたコースに「へぇ」と思いつつ、金鯱賞にまだレースがあるので、ちょっとだけ馬券を買います。
時間的には、次に行われるのは中京8レース。新聞の馬柱だけ適当に見て…「6番だな。あとは…適当に2と3。」GIのときはあれこれ悩んでるのに、こういう平場は即決です。
そしてレース…の前に、何と8番の馬がいきなり放馬!よくある話ですが、実際に目の前で見たのは初めてです。写真も撮りましたが、まさか中京で最初に撮った写真が放馬だとは…。そして始まったレース。結果は――
分からねえよ!
前がごちゃごちゃしていて、買っていた馬では2番辺りが追い込んでいた?そして結果。1着が3番。2着が6番。3着が…2番?って、これ、もしかして
ワイド3点ボックス全部的中しちゃったよーん、ってやつ?
そして、結果。うおおおおおおおおお!オール、的、中ぅ!しかも馬連が2-3 1500円に対し、ワイドは3-6 670円、2-3 820円、2-6は2050円。恐ろしいことが起きてしまいました。おそらくはこれが中京〜東京の最後の見せ場になるに違いない…と予感しつつも、このときは有頂天になってました。
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 | 人気 |
---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | リゼルヴァ | (2) |
2 | 3 | 6 | バンブトンメール | (3) |
3 | 1 | 2 | ミルキータイクーン | (8) |
馬連:3-6 1500円
ワイド:3-6 670円、2-3 820円、2-6 2050円
らしからぬ所を見せてしまいました。次の9レース「かきつばた賞」では適当に1番の複勝1点で。スタート後、快調に先頭を駆け抜けていましたが、直線で沈む沈む…結果、4着以下に落ちてしまいました。こんなものです。10レースはパスして、一直線にパドックに。この辺りの時間でパドックに行かないと、11レースに出る馬の写真を撮りたい人、馬を見て馬券を検討する人の集まりが…急げ!
あああ、人いっぱいだ。アウト!
結局、パドックに行くのが遅かったようです。すごい人だかり。GIIだからといって舐めてました(ToT)。ただ、前の人が超時間居座ったりしなくて、同じ場所で待っていると、結構前に行けたりしました。
無事に写真を撮り終わった後、馬券を購入。前もって予想していた狙い目3連複11-2,3,7,8,10 1頭軸流しと枠連7-8,8-8を購入。そして、返し馬。
きゃ〜、スティルインラブだカワイイー!あ、あれはジャパンカップで9馬身逃げ切りのタップダンスシチーだ!軸にしてるんだ勝てよー!そして、心の本命(爆)ザッツザプレンティもがんばって〜(黄色い声)!
ミーハーなギャルじゃあるまいし…(笑)、ちなみに、この返し馬の写真はほとんど大失敗に終わり、そこそこきれいに撮れたのは、この馬だけでした。
よりによってブルーイレヴンかよ!気を取り直して、レース本番。2000メートルのガチンコ勝負、先頭で来たのはさすがの強さ、タップダンスシチー。3着にはヒモの1頭ザッツザプレンティ。前走の天皇賞16着を考えれば健闘でしょう。ところが――2着に来たのは、さっき1頭だけ写真がきれいに撮れたブルーイレヴン!5枠5番、買ってません。馬券台無し!
着順 | 枠番 | 馬番 | 馬名 |
---|---|---|---|
1 | 8 | 11 | タップダンスシチー |
2 | 5 | 5 | ブルーイレヴン |
3 | 6 | 8 | ザッツザプレンティ |
枠連:5-8 2,200円
3連複:5-8-11 4,080円
最終12レースも100円だけ馬券を買いました。インスピレーションで出てきた番号は5。この複勝1点で。そして、レースが始まると…
5は後方。レース中盤でも後方。最終コーナー回っても後方。ゴールも後方。
つまんねえよ!
追い込み型の買い方失敗すると、見ていても本当につまらない、典型でした。このあと、(入場券の番号で賞品が当たる)抽選会がありましたが、ここで今日の金鯱賞8着のでスティルインラブの鞍上、幸JKが特別ゲスト参加…結果が結果だけに、少々複雑そうでした。今回はドンマイとしか言えませんが、宝塚記念では上積みもあるでしょうし、がんばってください(と言いつつ、この文章書いてる段階で宝塚は終わっています。結果は同じ8着でしたが、頭数が12→15に増えたのと、メンバー強化を考えると健闘したと思います)。あ、抽選会ですか?当たってるわけないじゃないですか!プン!(←ふてくされすぎ…)
抽選会も終わったところで一路、東京へ―――実は8Rのファインプレーで収支がプラスなのでニンマリしている自分。明日の結果は?
前哨戦の中京だけで1ページ使ってしまいました。次からは本当に東京が舞台になります。