秋の天皇賞でカスリもしない貫禄の惨敗を喫したKogaは、レイザー薔薇門のオナラにより、現世からドロップアウトしてしまった! ▼ |
―――ここは?また現世とは違う世界に来てしまったようだ。なんか、エリザベス女王杯の予想をするときは毎回ろくな状態になってないな…。
仄果(ほのか):「そうですね。3年前は『ゾンビ化』した状態で嘆きの空間に閉じ込められ、2年前は『忌みの門』で裁きを受け、昨年は大殺界送り。」
凪砂(なぎさ):「そして今年アンタが来たのは『モヤモヤワールド』。何もかもモヤモヤしちゃうこの世界で、魂までもさっぱりスッキリ消えちゃいましょう!」
うっ、頭がモヤモヤする。いや、何もかもが全てモヤモヤ。意識が薄れていく…
仄果(ほのか):「司祭シスターズ『プリースト・キュレート』を名乗る私たちは現世とこの世界を行ったり来たりできます。その原理を『V字理論』によって説明すると…」
凪砂(なぎさ):「そんなことよりKogaが消えそう。助けてやるか。この『モヤっとボール』をKogaにぶつけると…」
う、うわぁ、もっとモヤモヤしてきたぁ!
仄果(ほのか):「『モヤっとボール』は逆にモヤモヤを進行させちゃうのよ。もう、凪砂ったらドジなんだから!」
凪砂(なぎさ):「あ、ゴメン、仄果!」
うげはぁ…シャレになりまへんって。あああ、モヤモヤが…
仄果(ほのか):「じゃ、Kogaさんが消滅する前に、今週のGI・エリザベス女王杯のウンチクコーナーです。予想5年目に突入したので今回から4年分の予想を見ていきます。傾向のはっきりしたレースだけあって、さすがのKogaさんも大ハズレは2003年のみ。2001年と2004年で2回『タテ目』の外しをやってて、カスリはしてることが多いようです。ただし、◎印は好みの馬優先の傾向にあり、人気以上には来ません。2001年:◎ テイエムオーシャン 5着、2003年:◎ ローズバド 5着、2004年:◎ スティルインラブ 9着とリバースゴッドの名の下に裁きを下しています。馬がかわいそう。ということで、結論。」
光利(ひかり):「Kogaが◎印つけた馬なんて、どうでもいいですよー、というわけね。ついでに、今までカスってるということは今年あたり空前の大惨敗をしそう、というわけでKogaが無印にした馬を狙え!光利でした。」
仄果(ほのか):「さすが光利さん、完璧です。」
光利(ひかり):「先々週の芸人祭りに続き登場になります、光利です。私が1年で最も得意とするレースがこの『エリザベス女王杯』。そう、現役牝馬の『クイーン』を決める戦い。そしてKogaにとっての『ボヘミアン・ラプソディ』。マンマミーアァ〜と叫びつつモヤっと消えていくKogaの姿が目に浮かぶわぁ〜♪。」
仄果(ほのか):「じゃあ、私から予想します。1枠から同枠含めて枠連総流し!そして…葦毛の馬・ヤマニンアラバスタを応援したいです。3連複12を1頭軸に1,2,8,11,18へ流し。(合計8+10=18点)」
凪砂(なぎさ):「そういや私、この『エリザベス女王杯』の本命馬挙げると、ありえないくらい4着になるんだよね。新しいのから振り返っていくとエリモピクシー、レディパステル、トーワトレジャー、もう一回レディパステル、トゥザヴィクトリーといった具合に。今年は、久々にGIに出てきたこの馬、クロユリジョウの単勝・複勝を買うわ。4着かもしれないけど。あ、2枠から(同枠含めて)総流しも忘れずに。(合計2+8=10点)」
モヤモヤで消えてしまわないうちに、エリザベス女王杯を予想します。スカッと当ててスッキリしたいです!
馬番 | 馬名 | 馬齢 | 騎手 | 予想 |
---|---|---|---|---|
1 | (父)オースミハルカ | 牝5 | 川島信二 | |
2 | ライラプス | 牝3 | 松永幹夫 | |
3 | (市)アドマイヤグルーヴ | 牝5 | 上村洋行 | |
4 | ショウナンパントル | 牝3 | 吉田豊 | |
5 | (父)オースミコスモ | 牝6 | 岩田康成 | |
6 | メモリーキアヌ | 牝5 | 角田晃一 | |
7 | (市)マイティーカラー | 牝5 | 内田浩一 | |
8 | スイープトウショウ | 牝4 | 池添謙一 | ◎ |
9 | (父)クロユリジョウ | 牝3 | O.ペリエ | |
10 | (父)(地)ブライアンズレター | 牝6 | 福永祐一 | |
11 | エアメサイア | 牝3 | 武豊 | ▲ |
12 | ヤマニンアラバスタ | 牝4 | 江田照男 | ○ |
13 | [外]サミットヴィル | 牝5 | S.サンダース | |
14 | ヤマニンシュクル | 牝4 | 四位洋文 | △ |
15 | ウイングレット | 牝4 | 武幸四郎 | |
16 | マイネサマンサ | 牝5 | C.ルメール | × |
17 | レクレドール | 牝4 | 蛯名正義 | |
18 | (父)ベストアルバム | 牝5 | 渡辺薫彦 |
GIの中でも格が勝ることの多いレース。そして、3歳馬には厳しいレース。よほどの馬で無い限り3歳馬の好走は難しいといえます。ただし今年は、過去10年でただ1頭だけ、3歳で穴を開けたフサイチエアデールの娘・ライラプスが出走。でも―――秋華賞でのエアメサイアとの着差を考えると、今回は狙いにくいかなと思います。
基本は古馬優先主義。◎:スイープトウショウ。叩き3戦目のここは本命で狙います。昨年と比べても大きくスケールアップ。毎日王冠、天皇賞(秋)はスローペースに泣かされたのが敗因。多少ペースが落ちても、宝塚記念のように前目につけることができれば伸びて来れると思います。枠入り自体は嫌がらなくなったので、出遅れは無いと思うのですが…。○:ヤマニンアラバスタ。関西では実績の無い馬ですが、ここ2走で重賞を連勝。ここも勢いだけで好勝負できると思います。隣には人気必至のエアメサイアがいますが、現段階では斤量差を考慮しても、こちらの方が実力があるような気がします。そのエアメサイアもやはりこの秋の2連勝は本格化の証。3歳馬だけに力が通じるかは微妙ですが、いい勝負になると思います。ということで▲:エアメサイアを3番手で推します。
残りは―――△:ヤマニンシュクル。1年ぶりの競馬になるこの馬を推すのは非常識な気もしますが、同じく1年ぶりのGIで快勝した父トウカイテイオーの血を信じたいと思います。出来は絶好とのこと。×:マイネサマンサ。今年、逃げ馬が少なく、穴馬の前残りも危惧されますが、残れそうなのはこの馬だと思います。2番手から、外目の抜け出しでアッと言わせる場面があるかもしれません。
3連覇のかかるアドマイヤグルーヴですが…いくら牡馬相手で走らないとはいえ、今年はちょっと負けすぎの感もあります。武豊JKが鞍上なら考えもしましたが…。ゴチャつく内枠を捌くのも辛そうです。馬連は次の6点でいきます。
8-11 | 40000pts |
8-12 | 40000pts |
8-14 | 20000pts |
8-16 | 15000pts |
11-12 | 30000pts |
12-14 | 15000pts |
光利(ひかり):「それでは、私の予想で締めとしましょう。徹底的に前残りを狙いますわ。3連複軸2頭。うち1頭は、昨年の秋華賞3着 ウイングレット でINじゃな〜い?そしてもう1頭は…気品漂う香りがしますこの馬、オースミハルカ。3連複軸2頭 総流し!それと、外国馬サミットヴィルの複勝。(計16+1=17点)この予想を当てて、Kogaをモヤっと消しちゃえ!」
春の変則2冠馬ラインクラフトはマイルCSへ、天皇賞馬ヘヴンリーロマンスはジャパンカップへ、一昨年の牝馬3冠スティルインラブはこの雪辱を誓う舞台に立つことなく、引退。とはいえ、それでも役者揃いの18輪の華。11月13日、淀に咲き乱れます。
着順 | 馬番 | 馬名 | Kogaマーク予想 |
---|---|---|---|
1 | 8 | スイープトウショウ | ◎ |
2 | 1 | オースミハルカ | |
3 | 3 | アドマイヤグルーヴ |
正解:馬連 1-8 16.5倍 | |||
---|---|---|---|
8-11 | 40000pts→0pts | ||
8-12 | 40000pts→0pts | ||
8-14 | 20000pts→0pts | ||
8-16 | 15000pts→0pts | ||
11-12 | 30000pts→0pts | ||
12-14 | 15000pts→0pts | ||
残り:-390,000pts | |||
回収率:126.7% |
スタートして最初の直線。最内枠を生かしてスーッと先頭に出て、そこから他を突き放したオースミハルカ。それを他の先行馬が追いかけなかった時点で、このレースの主役は決まっていたかもしれません。向こう正面でもグングン離れていく差。これに対してエアメサイア、ヤマニンアラバスタといった有力どころはほぼ最後方。スイープトウショウも中団よりは後ろ寄り。昨年度の2着馬に対して、これだけ楽させるってのはどうなんですか?といった展開。途中でマイネサマンサが一気に差を詰めるものの、これも無駄な抵抗でした。
4コーナーからスパートをかけるオースミハルカ。これを追う筆頭格はアドマイヤグルーヴ。3連覇のかかる勝利へ向かい、唯一の射程圏内。エアメサイア、ヤマニンアラバスタはもはや勝負にならない後方。ここで前を捉えるべく追い込みをかけたのは、後方の2頭よりは前にいたスイープトウショウ。目の覚める末脚で、アドマイヤグルーヴを交わし、最後、ゴール前でオースミハルカを捉え、先頭でゴール。それは、エアメサイア鞍上の武豊JKの同一GI5連覇、アドマイヤグルーヴの同一GI3連覇&上村JKのGI初制覇、そしてオースミハルカと鞍上川島JKのGI初制覇の夢を打ち砕いた瞬間でした。
終わってみれば至極順当な結果。関西で結果を残せていない上がり馬の大掛けも、その他色々な理由で穴党に推された穴馬たちの台頭をも全く許さない、格こそがモノを言うレースであったといえます。4着ヤマニンシュクル(1年1ヶ月ぶりのレースでこの成績は立派です)、5着エアメサイアも含め、掲示板の5頭のうちオースミハルカを除く4頭がGIホース。いくら近走不振とはいえ、重賞4勝昨年2着のオースミハルカ、2年連続統一女王に輝いたアドマイヤグルーヴもこの舞台で見事に結果を残しました。上位4頭はみんな、それぞれに頑張ったと思う印象です。予想は本命以外が、特に○、▲がぶっ飛び、またしても大惨敗でしたが、オースミハルカの頑張りに免じて、気を取り直して来週がんばりたいと思います。
仄果(ほのか):「あー、スッキリ!1枠から総流しで14.5倍。合計8点なんで、残り6.5倍分が儲かりました♪」
ん?ヤマニンアラバスタ1頭軸の3連複も買ってませんでした?
仄果(ほのか):「いえ、Kogaさんが○印にしたのを見て買うのやめました。ありがとうございます。もう、心があらわれるようだわ。リバースゴッド・ありがたや。というわけで、今回の罰ゲームは残りのお二人さんにお任せしますわ。」
あ…やっぱり罰ゲームあるんですね…
凪砂(なぎさ):「15番人気くらいと思っていたクロユリジョウがありえない穴人気するわ、結局11着に敗れるわ。2枠は2枠でアドマイヤグルーヴ3着だしぃ〜。何もかもモヤモヤしてる。ありえないくらいモヤモヤ。」
光利(ひかり):「オースミハルカお姉さまは来たんだけどね。そんな私ももうモヤモヤ全開。」
凪砂(なぎさ):「ていうか、昨年の1着馬2着馬を共に無印なKoga予想って、ぶっちゃけありえない!モヤモヤしすぎてるんで、そのパワーをKogaにぶつけてやる!モヤっとボール乱れ投げ!」
う、うわぁ、痛い!痛いっ!
光利(ひかり):「私もモヤッとボール乱れ投げ!」
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛っ!
光利(ひかり):「じゃあ、そろそろトドメね。今からKogaにリバースゴッド・マスターの称号を授けます。頭上を御覧なさい。」
う、うわっ、頭の上に大量の「モヤっとボ−ル」が浮かんでいる!ああ、落ちてきた!うおっ、あたたたたた、モヤモヤモヤモヤーっ!モヤモヤッ。
光利(ひかり):「あら、Kogaが消えちゃったわ。とりあえず予想外したモヤモヤはもうスッキリしたわ。よかったよかった。」
凪砂(なぎさ):「私もスッキリ!それにしてもKogaも毎回毎回懲りないね。立ち往生が悪いの、全く。」
仄果(ほのか):「それを言うなら『往生際が悪い』です。」
秋競馬・史上最悪の5戦4惨敗。 モヤっとボールに埋もれて、モヤモヤする中、ついに存在が消えてしまったKoga!ていうか、このコーナーはどうなってしまうのか?次はどんな状態で予想することになるのか? 来週のマイルチャンピオンシップ予想に続く! ▼ |