ぶっちゃけ、ありえな〜い!

-競馬GI予想2004・第56回阪神ジュベナイルフィリーズ(12/5 阪神 芝 1,600m)-

予想 結果
脈略も無く闇の世界(?)へ吸い込まれたKoga。その行き着く先は―――

…あれ?ここは?あ、お前たちは!札幌記念結果でちょっとだけ出てきた、二人組の司祭?

謎の司祭A:「お久しぶりです。私たちの正体は司祭シスターズ『プリースト・キュレート』。私は白を司るプリースト『仄果(ほのか)』です。」

謎の司祭B:「そしてアタシは黒を司るキュレート『凪砂(なぎさ)』。」

あれ?二人とも女の子?前に出てきたときは司祭『ブラザーズ』と言ってたでしょ?

仄果:「そんな細かいこと気にしているからいつまで経っても競馬予想が当たらないのです。」

いや、大きな違いだと思うんですが…そうそう、ここはどこでしょうか?

仄果:「ここは闇の世界『ドツボゾーン』。一種の大殺界みたいなものと思ってもらえればよいですわ。」

う…また大殺界…

凪砂:「まあ、この世界の力でお前は魂を与えられているんだから、感謝するんだ。ということで、今週は早速本題に入ろうか。『ウンチク女王』こと、仄果の知識披露コーナー、スタート!」

ん?

仄果:「今週行われるGIレースは『阪神ジュベナイルフィリーズ』。何といってもKogaさんの本命馬『◎』が3年連続で馬券圏内はおろか、掲示板の外に飛んでいるレースです。人気と合わせてみても、2001年 ◎:ツルマルグラマー 3番人気13着2002年 ◎:オースミハルカ 3番人気7着2003年 ◎:フィーユドゥレーヴ 2番人気12着、人気どころをチョイスしているにもかかわらず、ひどい結果です。」

凪砂:「つまり、Kogaの本命馬は買わないのがいいんだね!」

仄果:「ところがここで注意して欲しいのはKogaの対抗『○』はこれに対して3年連続で馬券にはなっているのです。2001年 ○:オースミコスモ 2番人気3着2002年 ○:ブランピュール 6番人気3着2003年 ○:ヤマニンシュクル 6番人気1着。」

凪砂:「つまり、このデータからすると…Kogaの本命馬は切って対抗馬を3連複の軸に…」

仄果:「いえ、Kogaさんが推した馬が何年も連続で都合よく上位に来るわけがありません。つまり今回はKogaさんの本命馬も対抗馬もばっさり切る!ついでに紐の馬も全部切るのが良いというわけです。」

凪砂:「そうか!Kogaが当たるなんてありえないもんね!」

『ウンチク』って俺がデータなのか!しかも全部切りって…おい!

凪砂:「妥当な判断じゃん。これで馬券げっちゅうできるかも!」

仄果:「まあ、ハンデとして今回はKogaさんの予想を聞く前にこちらから予想することとしましょう。先にKogaさんの予想を聞くと消し馬を狙えますからね。」

い、いや、それってハンデなんでしょうか?

仄果:「では、私のデータ予想を披露しましょう。白を司るプリーストとして、ダグラス・ホワイト騎乗のアンブロワーズは絶対に外せません。ということで6 アンブロワーズから馬連総流し。そうですね。白といえば、1枠からも枠連総流しで行きますわ。マークカードで総流しにしたいので、枠連1-1は省きますね。

それのどこがデータなんだよ!

仄果:「全く細かいことにうるさいですね。楽しければいいじゃないですか。」

凪砂:「まあ、Kogaの気持ちも分かるけど、アタシはデータじゃなくてもう…ラインクラフトのいる2枠から枠連総流しでいいんじゃないかな?私は枠連2-2を入れとくわ。それと、黒を司る者として、13 クロユリジョウからワイド総流しも。あと、あとね、このレース、私の好きな人が、ね、えとね、7 ハギノコマチの複勝!以上!外れるなんて、ありえない!」

仄果:「ああ、7番の鞍上、凪砂ったら藤Pとか呼んでましたね。」

凪砂:「ちょ、ちょっと!黙っててよっ!」

はい、じゃあリバースゴッドKoga予想、行きます。

馬番馬名馬齢騎手予想
1 カシマフラワー牝2松永幹夫 
2 エリモファイナル牝2内田博幸
3 ラインクラフト牝2福永祐一
4 マイネデセール牝2木幡初広 
5 ショウナンパントル牝2吉田豊
6 アンブロワーズ牝2D.ホワイト
7 ハギノコマチ牝2藤田伸二 
8 テイエムチュラサン牝2小池隆生 
9 (市)エイシンハッピー牝2幸英明 
10 ジェダイト牝2柴田善臣 
11 (父)ミラクルコンサート牝2和田竜二 
12 (父)リヴァプール牝2川島信二 
13 (父)クロユリジョウ牝2池添謙一 
14 デアリングハート牝2武幸四郎 
15 (父)モンローブロンド牝2安藤勝己 
16 (父)(市)コスモマーベラス牝2長谷川浩大 
17 ライラプス牝2武豊 
18 (外)キャントンガール牝2M.デムーロ×

とにかくラインクラフトの前走が圧巻でした。この馬の弱点をあえて探すとすれば―――揉まれた競馬をしていないこと。そして底力に欠けるエンドスウィープ産駒(GIで2度勝ち負けしたスイープトウショウは例外だと見ています)。調教にわずかなスキあり?そして、福永JKが内枠を捌けるか。2年前のピースオブワールドの時には外を回してきたはずです。もし、内に閉じ込められた場合、つけこむスキがあるかもしれません。とはいっても…

◎:ラインクラフト。難癖つけましたが、やはりこの馬には逆らえません。というのも強いところを前走でなぎ倒した上にほとんどが外枠に行ってしまったので(おまけに使い詰め)、別路線しかこの馬を倒すことは出来ないでしょう。そしてその別路線もこの馬より高い評価を出せるだけの馬もいません。不利を受けても勝ちはできる、と見ています。○:ショウナンパントル。今年のファンタジーS敗戦馬は信用できないので、デイリー杯に負けたこの馬の巻き返しを期待してみます。直線までに外に持ち出して突っ込むことができれば理想です。1600mを意識して使われているので、多少厳しい展開でも力を発揮できるかもしれません。▲:アンブロワーズ。最初はもう少し評価が高かったですが、やはり休みが長いかなと。でも、使い詰めよりは絶対行けますし、鞍上が魅力です。△:エリモファイナル。もう一丁、騎手で選びました。新馬から2,000mを使われている馬で未勝利勝ちも1,600m。内で粘る構図も考えられます。×:キャントンガール。ダートを使っている馬なので未知数な要素は多いですが、元が未知数の塊のレース。昨年のヤマニンアルシオンのように序盤でハナを叩けばおもしろいことになるかもしれません。そこはデムーロの腕に任せることとしましょう。

ジェダイトリヴァプールライラプス―――9月、10月、11月と使い倒してきたような馬は全て切りました。しかも後の2頭はラインクラフトに千切られた馬。来年以降に期待した方が良いかもしれません。マイネデセールは夏に使い倒していますが、ここまでには3ヶ月近く間を開けています。これは自分的には大丈夫なのですが…馬券だけ買っておこうかな(笑)

馬連予想は次の6点でいきます。

使用ポイント:180000pts・残りポイント:-945000pts
2-330000pts
3-550000pts
3-640000pts
3-1820000pts
2-510000pts
5-630000pts

仄果:「嫌ーっ!アンブロワーズ、Kogaに印つけられたーっ!」

凪砂:「と…取り乱しすぎよ。まあ、▲印だから良かったと思おうよ。それにしても、ラインクラフトが飛ぶのかぁ〜。一見ありえない感じだけど、Kogaの本命が来るほうがありえないからやっぱりぶっ飛ぶぅ〜のかもね。ああ、ラインクラフトからじゃなく、2枠からにしといて良かったぁ。

いや、そんなに取り乱さなくても…。

仄果:「どれだけ重要だと思ってるんですか?私は今回1〜3着はKogaさんの無印-無印-無印で大惨敗になると思っていましたから…だめだわー!」

凪砂:「まあまあ、1頭くらいは来るんじゃない?無印-無印-△くらいで。それはそうと、これは馬券対決なんだから、負けたほうは罰ゲームよ。そしてもし白-黒の枠連1-2で決まることがあれば、無条件で私たちの勝ち。

仄果:「そのときは私たちの超必殺技でKogaさんに止めをさしてあげますわ。」




新種牡馬の産駒も登場して様変わりを見せ始めている血統勢力図でどれが勝つのかもまた魅力かもしれません。サンデー産駒がやはり強いのか?または新種牡馬の産駒が猛威を振るうのか?そして、同時開催のWSJS。初日2レースで内田JKが24ポイントでリードしていますが、今年は突き抜けたジョッキーがいない展開。他のジョッキーにもまだまだチャンスはあります。こちらの行方も気になります。

目指せクラシック!2歳牝馬のGIレース・阪神ジュベナイルフィリーズは12月5日、阪神競馬場で行われます。


結果へ
戻る

絵になる激戦!

-競馬GI予想2004・第56回阪神ジュベナイルフィリーズ結果・○−▲ 的中-


着順馬番馬名Kogaマーク予想
15ショウナンパントル
26アンブロワーズ
33ラインクラフト

正解:馬連 5-6 85.2倍
2-330000pts→0pts
3-550000pts→0pts
3-640000pts→0pts
3-1820000pts→0pts
2-510000pts→0pts
5-6 30000pts→2556000pts
残り:1,611,000pts

2歳戦にしては珍しく、ゲートインもスムーズ進み、スタートも揃っていました。最初はマイネデセール、少しして出てきたのがテイエムチュラサン、しかしそれを交わしてキャントンガールと先頭は混戦模様。それに対し、アンブロワーズは先行、圧倒的人気を背負ったラインクラフトは中団、ライラプスは比較的後方の位置。何といっても注目はラインクラフト。スタートからしばらくはいい位置につけていましたが、外目に持ち出そうとしたときに他の馬に衝突。現地のターフビジョンでしか確認できませんでしたが、2歳牝馬だけにこれで脱落か…1倍台が飛ぶのかとも思わせるアクシデント。それでも何とか外に持ち出し、中団のまま4コーナーを回ります。

無理目に先行した馬たちを尻目に先頭に踊り出たのはアンブロワーズ。そのまま押し切ろうとする構えでしたが、外から来たのはラインクラフトそして、2頭の間にはもう一頭、内をロス無く通ってきたショウナンパントル。最後はこの3頭の激しい叩きあいとなり、決着は首の上げ下げ。頭抜け出したショウナンパントルが2歳女王の座を勝ち取りました。2着はアンブロワーズ、3着はラインクラフト。本当にわずかの差で決まりました。1倍台の人気を背負ったラインクラフトも敗れはしたものの、来年に繋がる内容だったと思います。この3頭の後ろで外を伸びてきたライラプスは時すでに遅し、7着。リヴァプールモンローブロンドに至ってはファンタジーSのラインクラフトとの差そのままに惨敗、という結果に終わりました。来年の桜花賞、全く同じコースで結果がどう変わるのか。非常に楽しみです。ショウナンパントルが厩舎の先輩メジロドーベルの果たせなかった桜花賞制覇を果たすのか。それとも頭差、鼻差で敗れた2頭が雪辱を果たすのか。今回の惨敗組が巻き返すのか?それとも、新興勢力…?

終わってみれば関東馬のワンツー。そして、何と85倍の馬連となったこのレースを的中させました!使い込んだ馬はいらないと予想で書きましたが、今回はそれがズバリ当てはまった格好になった、と言えるのでしょうか。そして、ローテーションに余裕を持たせた馬がしっかり上位に来ています。土曜日のレースを見ていても外を通った外枠の馬が連対を続けていたので、内枠メインに選んで外の人気馬をごっそり切るのには抵抗がありましたが…。それにしても、ショウナンパントルに○印を打てたのは本当にファインプレー、会心の結果です。来週もこの調子でがんばりたいです。

「使い倒した馬は来ない」という座右の銘通りの結果。これだけ上位馬に印をつけられた、そして高配当をゲットできたGIは過去に記憶に無いくらいです。素直に嬉しいです。


凪砂:「あ…ありえない…Kogaが馬連85倍を仕留めるなんて…こんな、こんなことが起こるなんて!ありえな〜い!

仄果:「確かに信じられないですね。Kogaさんに▲印打たれて終わったと思っていたアンブロワーズが2着に来た。それどころか、Kogaさんがそれより厚い印を打ったショウナンパントルが勝ってしまった…。これはやはり『阪神ジュベイルフィリーズ』に限ってはKogaさんの○印が馬券に絡む法則…いや、来年こそ法則は崩れる…というよりぶっちゃけ私もアンブロワーズから馬連総流しで当たってるからいいんだけどね!

凪砂:「で、あたしだけ外れるなんて、これもありえない…ハギノコマチが4着に負けるなんて…ありえない…クロユリジョウに至っては逆ワイド圏(16着)なんて…もっとありえない…

さて、白黒はっきり決着がついたみたいですね。

凪砂:「年中リバースゴッドのクセして今回だけ当てないでよ。何にやけてるのよ。」

仄果:「そういやKogaさん、今回のレース、阪神競馬場まで見に行ったそうですね。まあ、今『ドツボゾーン』にいるはずじゃないかとかそういう細かいことは置いといて。確か、雨上がりで虹が出ていたんですよね。」

ええ、虹がきれいでしたよ。

仄果:「それじゃ、予想を当てた褒美にKogaさんに私たちがもう一度虹を見せてあげようではありませんか。」

え?どういうこと?



仄果:「『プリースト・キュレート』の美しき魂が!」

凪砂:「邪悪なKogaを打ち砕く!」

仄果:「希望の力よ。光の意思よ!」

凪砂:「未来に向かって突き進め!」

凪砂・仄果:「 ●リ●ュア・レインボー・ストーム!!

ぎゃあああああ!ザケンナー!…ぐふっ。




仄果:「あら、Kogaさんが消えてしまいましたわ。どうやら何かの力で元の世界に戻ったみたいですね。」

凪砂:「とっととお家に帰っちゃったのね。まあ、一発必殺技かましたからまあいいわ。ところで、来週はサクセスドマーニディープサマーよ。」

仄果:「…参考程度にしておきます。」



− 朝日杯フューチュリティステークスへ続く −

予想へ
戻る